小学生ユーチューバー

ビターはいつゲームをしていのか?いつ編集しているのか?

投稿日:2017年7月1日 更新日:

ビターは動画をYouTubeにアップするために
ゲームをするだけでなく、編集も自分で
やっています。かなり時間がかかります。

そんなビターはいつゲームをしているのか?
いつ編集をしているのか?
ゲームばかりで、勉強はしていないのか?

そんなビターのゲーム&編集時間について
1週間のスケジュールを作ってみました。

スポンサーリンク
  

ビターの1週間のスケジュール

ビターはいつゲームをしているのでしょうか?
ビターとWiiUでフレンドになっている人で、
一緒にプレイしたい人がいるかもしれません。
そんな人はビターの1週間のスケジュール
参考にしてみてください。

ビターの1週間のスケジュールを見ると
ゲームをしているタイミングがだいたい
決まっているのがわかります。
毎日ゲームをしているわけではありませんね。

特にゲームをしている時間があります。
・水曜日の夕方5時以降
・土日の午前11時ぐらいから夕方の時間
このタイミングならばかなりゲームをしてる
可能性が高いので、ぜひ確認してみて下さい。

ゲームや編集はどのくらいしているの?

ビターは毎日いつもずっとゲームをしている
わけではありません。他にもすることがあります。

例えば動画1本を撮るためにやることは
次のようなことがあります。

・収録用のワールドを作っている(3~5時間)
・収録する(30分)
・編集する(2~3時間)

YouTubeにアップする動画は1本が
10分ちょっとの長さの動画ですが、
準備や編集に何時間も時間がかかっています。

フレンドからはよく「動画撮って!」と
言われますが、準備や編集時間のことを
考えると、簡単に動画を撮ることはできません。

スポンサーリンク

動画を撮るワールドについて

ワールドの完成度が低いと、
動画を見ている人はツッコミたくなります。
なのでちゃんとワールドを完成させます。

ビターが他の人のワールドで
プレイしたがらない理由は、
完成度が低いためです。

遊ぶワールドをちゃんと完成させている
小学生はあまりいません。
どこか手抜きだったり、未完成なのです。

ビターがやっている特別なこと

ビターがやっている時間帯や内容で
特別なことがあります。

特別な時間にゲーム・編集をしている

学校の行事が日曜日にある場合、
その振替で月曜日が休みになります。
なので、時にはその月曜日にゲームを
してることがあります。

朝早く起きればゲームをしてもいいという
ルールがあります。ビターだけですけどね。
例えば朝5時に起きれば、起床時間の
6時30分まではゲームをしてもいいのです。
いままで早起きチャレンジをして2回程だけ
朝5時からゲームをしたことがあります。

特別なこと 脚本を書いている

ビターの動画には「物語」の場合があります。
フレンドと一緒にストリーやセリフを
決めることもあります。
でも実はビターは脚本を書いているのです。
どんな場面で誰がどんなセリフをいうのか、
そういった物語の脚本を書いているのです。

まとめ

ビターには他にもやりたいことが
たくさんあります。

それはYouTubeに動画をアップしたからこそ
その先のやりたいことが見つかったのです。

ゲームをプレイするだけの人と、
動画をアップロードする人では、
考え方はすごく違います。
チャレンジしたいことが増えるのです。

YouTubeに動画をアップしたことが
ない人はぜひ挑戦してみてください。
動画を1本、10本、50本とアップ
していけば、いろんな世界が見えてきます。

スポンサーリンク

-小学生ユーチューバー
-

執筆者:


  1. こんにちは!
    僕もYouTubeに動画をアップしてる、中1です。まだ僕は、マイクラの動画を一本しかあげてないのですが、ビターさんのサイトを見て動画をアップする事ができました。とてもビターさんの動画を楽しみにしています!そして毎回サイトを楽しく拝見さしてもらっています!これからもいろいろアップお願いします!

  2. りんと より:

    IDはrinnto0703ですビーターさんはまだ子供なのに65話までだすなんてすごいとおもいました

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

YouTube動画編集のパソコンソフトで小学生でもできるものはコレです!

YouTubeに動画をアップすることは 小学生でもできる作業です。 思ったよりもカンタンにできます。 ただしYouTubeにはルールがあります。 特に… 「13歳未満のYouTubeの利用」 「13歳 …

子供がユーチューバーになりたいという親や大人の対応方法

子供がユーチューバーになりたいと言ったら、大人のあなたはどうしますか?勉強もしないでYouTubeなんて!と思うかもしれませんよね。 正直、YouTubeのルールなんてよくわかりませんよね。わからない …

小学生でユーチューバになる方法

小学生でもユーチューバーになることができます。 小学生でユーチューバーになれるぐらいですから、中学生や大人やお年寄りだってコツさえわかれば、簡単にユーチューバーになれます。 ここでは小学生でもユーチュ …

ユーチューバーになる小学生ならではのルールを知っておく

YouTubeにはいろんなルールがありました。さらに小学生ならば、「小学生としてのルール」も守らないといけません。何か違反や問題があったときに責任をとるのは親や大人です。 親や大人に迷惑をかける小学生 …

小学生がYouTubeをするなら必ず親や大人に協力してもらう【準備編】

小学生がYouTubeに動画をアップするならば、必ず親に協力してもらいましょう。小学生が親にバレないように動画をアップすることはできません。必ずいつかはバレます。 YouTubeに動画をアップする場合 …